
新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」さんで、
信州一味噌 パパっと味噌パウダーをいただきました。
だし入り味噌は昔からありますが
信州一味噌さんから、だし入りの「パパっと味噌パウダー」が2019年3月1日に新発売!
そうです、昨日発売されたほやほやの新商品を
早くもモニターさせていただきました。
お味噌をそのままフリーズドライした「パパっと味噌パウダー」
とっても使い勝手が良かったです。
豚肉とキャベツのみそ炒め
いつもの野菜炒めを、簡単に味噌炒めに!
豚肉とキャベツなどのお野菜をフライパンで炒めて
「パパっと味噌パウダー」を振りかけるだけで
とっても簡単に味噌風味の野菜炒めが出来ました

茄子とピーマンのしぎ焼きや
ホイコーローも簡単にできるので、
毎日忙しくっても、手作りのごはんをサッと作れるので
とっても便利!
私の失敗談
お野菜とお肉を炒めるときに、
いつものようににんにく塩とこしょうをしましたが
にんにく塩・こしょうの下味はいりませんでした。
癖が強くなってしまい、再度作ったのが
上のお写真です。
「パパっと味噌パウダー」だけで、
とっても美味しくできました
パパっと味噌パウダー
パパっと味噌パウダーが使い勝手が良い理由は
振りかけても、計量スプーンで使うときも
とっても便利にできています。
このように大さじが入るので軽量にとっても便利!
お写真はありませんが、
野菜炒めのほかに、お味噌汁も作ってみました。
お椀にカットわかめとおネギをいれて
「パパっと味噌パウダー」とお湯を入れるだけで
とっても美味しいお味噌汁が作れました

お寝坊した朝にもとっても便利ですね!
原材料&栄養成分
米味噌(大豆・米・食塩)鰹だし、食塩、鰹節粉末、
昆布エキス/調味料)アミノ酸等)
栄養成分は大さじ1杯あたりに含まれている成分です。
お味噌汁の塩分は1人分1,8gの計算になります。
今回は野菜炒めとお味噌汁を作りましたが
おにぎりに振りかけて、
味噌味の焼きおにぎりを作ってみようと思っています。
それではみなさま
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
