2011年07月05日

マグロのカマの塩焼きと冷しゃぶサラダ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


7月3日の晩ごはん


マグロのカマの塩焼き  冷しゃぶサラダ

ひじき煮  キュウリの浅漬け

味噌汁


002.JPG

レシピと言う程のものではないのですが、

しいて言えば

冷しゃぶの

ごまだれ


これもまた

マジックブレット デラックス


に、お世話になりましたるんるん

材料

白ゴマ 大2  醤油 大2  酢 大2

酒、みそ 各大1/2


10秒

ブィ〜ンとするだけです。


キュウリの浅漬け風は

冷蔵庫に

キュウリ、ミョウガ、大葉 があったので、

全て切って、

昆布の粉末と塩で和えただけです


こぶ茶、または塩コンブ で和えても美味しいですよ〜


暑くてバテてるので

出来るだけ

簡単にわーい(嬉しい顔)

最近魚のカマにハマってまするんるん

カマって美味しいんですねぴかぴか(新しい)


ランキングに参加しています。

応援していただけると

とっても嬉しいでするんるん

 ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村




生活雑貨 ショップひだまり

posted by Sachi(いちご) at 00:00| Comment(6) | TrackBack(0) | 豚肉と魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月18日

白菜1玉使い切り大作戦とシリコンスチーム料理

毎週、毎週、よつばさんから

白菜が1玉たらーっ(汗)

初め嬉しかったんですが、

こうも毎週1玉来たら、どうしようかと、

思い悩みます。


でも今日は夕食のみで使い切りましたわーい(嬉しい顔)

少し小さかったんですがね(笑)


白菜と肉団子のピリ辛煮込み

シリコンスチームなべ 白身魚の中華蒸し

ポテトサラダ


006.JPG


実は、白菜のほかに、

どうしても今日使わないとだめな

豚ミンチが700gあったんですあせあせ(飛び散る汗)

だからこれしかないexclamation

白菜と肉団子のピリ辛

材料

白菜 中1玉弱(少しとっておいて、白菜の即席漬けにします)

豚ミンチ 400g  玉ねぎ 1/2個 卵1個

ニンニク 1片  生姜 1片

片栗粉 大2 塩 コショウ


作り方

1 白菜はざく切りに、生姜、ニンニクはみじん切りにしておく。

2 ミンチに、玉ねぎのみじん切りと、卵、片栗粉

  塩 コショウを入れて、よく混ぜる。

  そして、ハンバーグのような形で、少し小さめに焼く。

3 鍋に油、生姜、ニンニクを入れて、香りよく炒め、

  白菜、肉団子を交互に入れて、最後は白菜に

  なるように重ねる。

  水カップ1、中華スープの素、塩、コショウを入れて

  とろ火でゆっくりコトコト〜

003.JPG

4 最後に水とき片栗粉でとろみをつけて、出来上がり〜わーい(嬉しい顔)

008.JPG


残ったミンチは、このようにして冷凍手(チョキ)

002.JPG

丸く焼きまするんるん

いつでもシチューにもお鍋にも、使えますぴかぴか(新しい)


白菜の即席漬け

009.JPG


白身魚の中華蒸し

久しぶりに、シリコンスチームなべを使いました。

やっぱり 便利わーい(嬉しい顔)

005.JPG


材料

たら 3切れ  ネギ(斜め切り)5p  

酒 小2 塩 ごま油 醤油


作り方

1 鱈に塩をして10分置く。

2 シリコンスチームなべに、鱈を入れ、

  その上から、酒をかけ、ネギを置く。

004.JPG

3 電子レンジ500ワットで3分40秒加熱。


出来上がり〜グッド(上向き矢印)

ほんと、あっという間黒ハート


シリコンスチーム愛してます〜黒ハート


シリコンスチームなべつき 使いこなしレシピBOOK―レンジでチン! 蒸す・煮る・炒める・炊く・焼く 5通り調理で毎日活躍 (主婦の友生活シリーズ)

新品価格
¥1,680から
(2011/2/19 14:04時点)










でもでも

また今日も、白菜来ましたダッシュ(走り出すさま)

しかも、大きいのがく〜(落胆した顔)

どうしましょうかバッド(下向き矢印)

まだほかに3個もある〜

先週、義母にも持って行ったのに〜


白菜と、柚子大根持って行っただけなのに、


こんな良いものいただきましたるんるん

001.JPG


やよいさんの、ちりめん山椒

海老で鯛釣っちゃいました〜るんるん


いつもありがとうございます〜グッド(上向き矢印)


ランキングに参加しています。

よろしければクリックしていただくと、

とっても嬉しいでするんるん

  ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


posted by Sachi(いちご) at 11:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 豚肉と魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
FX取扱会社
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。