
レシピブログに参加中♪


にほんブログ村
マリンフードさんの「私の燻製バター」で和風ステーキ

おはようございます

今日は11月30日。
明日から師走ですね。
師走と聞くと、とっても忙しい気がします。
今日ご紹介するお料理は
先日「燻製バター Nadiaモニター」で
マリンフードさんの「ミルクを食べる乳酪私の燻製バター」を頂きました。
「ミルクを食べる乳酪私の燻製バター」を使っての
スタミナたっぷりの和風ステーキのご紹介です。
マリンフードさん「私の燻製バター」>>>★
和風ステーキのレシピ
材料
ステーキ肉 2枚
にんにく 1片
塩・黒コショウ 少々
醤油 少々
私の燻製バター 1個
イタリアンパセリ 少々
作り方
1 私の燻製バターをしばらく室温において柔らかくして
みじん切りにしたイタリアンパセリを混ぜておく。
2 にんにくをスライスしてオリーブ油でこんがりと焼く。
3 1をフライパンから取り出して、
塩・黒コショウをしたステーキ肉を、
お好みの焼き加減で焼いて、最後にお醤油を少しまわしかけて
お醤油の風味をつけ、お皿に盛りつける。
4 3の上に2をふりかけ、最後に1をトッピングして出来上がり。
今回頂いたマリンフードさんの「私の燻製バター」は
リンゴチップで燻製されていて
燻製の香りがとっても豊かなバターです。


7gのキューブのバターが8個入っています。
ちょうど良い加減の燻製の風味なので
私は朝食の時バタールの上の塗ってから焼いています。
燻製は私も良く作りますが
バターの燻製ってどうして作るんだろ〜
自分でも作りたいくらい気に入った
マリンフードさんの「私の燻製バター」でした。
今朝もこれから朝食を作りますが
バタールに「私の燻製バター」をのっけて焼きたいと思います

それでは皆様
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓



にほんブログ村