
料理ランキング
毎年日に日に寒くなるこの季節
ワインが無性に恋しくなります。
明日はボジョレーヌーボー解禁日。
解禁日に先駆けて、
ワインの友のご紹介です。
私的には赤ワインというと、
まず初めに頭に浮かぶのがローストビーフ。
お料理ブログを始めるまで
ローストビーフがこんなに簡単に作れるなんて知りませんでした。
フライパンで作れるローストビーフ。
そして今日ご紹介するローストビーフは
レコルトエアーオーブンでチャチャっと作りました。
オーブンなのになぜチャチャっなの?
オーブンって温まるまでに時間がかかるから
それなりに時間がかかりますね。
でもレコルトエアーオーブンは小さいので
あっという間に設定温度に達するので
すぐに出来上がるんですよ。
普段は塩・ブラックペパーで下味をつけますが
今年はハウス香りソルト<ガーリック&オニオン>
お肉にタップリとすりこみました。
ローストビーフと赤ワイン
ローストビーフのレシピ
材料
牛もも肉(ブロック) 約300g
ハウス香りソルトガーリック&オニオン 適量
ソースの材料
赤ワイン 大1
醤油 大1
肉汁 適量
作り方
1 牛もも肉は室温に戻しておく。
2 ハウス香りソルトガーリック&オニオンを
牛もも肉前面にしっかりとふりかけて、すりこむ。
3 エアーオーブンを190℃に設定し、
温まったらバスケットに2を入れ
10分加熱し、そのあと5分ほ庫内で休ませる。
4 3を取り出して、アルミホイルに包み
肉汁を落ち着かせて出来上がり。
5 レコルトエアーオーブンの下に落ちた肉汁をフライパンに入れ
赤ワインとしょうゆを加えて煮る。
6 ローストビーフを薄く切り
ソースとわさびを添えて出来上がり。
ハウス香りソルトシリーズは
どれを使ってもすごく美味しくなります。
4種類セットで販売されているので
ご紹介させていただきますね。
リンク
今年のボジョレーヌーボーは
例年より高いと言います。
でも年に一度のボジョレーヌーボー飲みたいですよね。
忙しくて買いに行けない方には
とっても便利な通販のわいんしょっぷがあります。
>>>ワインと料理をもっと気軽に【TAMAYA WINE STORE】

今年の冬はワインを身近に感じて
美味しいお料理と一緒にいかがでしょうか?
ワインと料理をもっと気軽に【TAMAYA WINE STORE】

そして簡単ローストビーフを作るのに使った
レコルトエアーオーブンは、
手軽にスイーツ・オーブン料理、
そして焼き芋まで美味しく作れるのでヘビロテしています。
ほんと!便利ですよ

リンク
それではみなさま
今日も美味しいご飯を作りましょうね
★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
