
料理ランキング
札幌酒精( @sapporo.shusei )さまの
第三期アンバサダーをさせていただいています。
今夜のうち飲みは
サッポロウイスキーSS 43%をロックでまったり。
サッポロウイスキーSS 43%
ロックでもハイボールでも
飲みやすく、美味しくて大満足!
ウィスキー初心者様もおすすめです。
合わせるおつまみはスペアリブのトマト煮です。
スペアリブ、春夏はローストしますが
秋冬はトマトと赤ワインでトロトロに煮込んでトマト煮です。
10月半ばなのにまだまだ暑いですが
秋バージョンです。
リンク
スペアリブのトマト煮こみ
スペアリブトマト煮込みのレシピ
材料
豚スペアリブ 600g
タマネギ 1個(スライス)
トマト缶 1缶
ブイヨン 200t
赤ワイン 50t(適量で可)
塩 小1/2
ブラックペパー 小1/2
トマトペースト 小1
ローレル 1枚
オリーブ油 大1
作り方
1 スペアリブに塩・こしょうをして10分ほど置く。
2 フライパンにオリーブ油を入れ
1を下焼する。
3 スペアリブを取り出し、玉ねぎを炒める。
4 圧手の鍋にスペアリブ、玉ねぎを入れ
ブイヨン・トマト缶を入れて火をつける。
5 沸騰してきたら赤ワイン・ローレルを入れ
はじめは強火で、沸騰したら弱火にしてコトコト煮込む。
6 煮汁が約1/3になったら出来上がり。
※ 途中で火を止めてしばらく冷まし
再び火をつけて煮込むを数回繰り返すと
お味がなじんで、トロトロになります。
まったりうち飲みに登場するのが
岩塩のランプです。
マイナスイオンを発生するといわれてるので
よりまったりとした時間をすごせます。
リンク
それでは今日もおいしいご飯を作りましょうね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
