
レシピブログに参加中♪


にほんブログ村
ナスと海老のトマトソースパスタ

おはようございます。
台風の影響で、ムシムシする朝です。
昨日も土砂降り。
今日もお天気があまり良くなさそうですね。
昨日のお昼ご飯に作ったパスタは
ハウスさんのスパイス大使で頂いたオレガノ・ブラックペッパー・レッドペッパーと
夏野菜のナスを使ったパスタです。
レッドペッパーは
鷹の爪が冷凍庫で迷子になってしまったために代用しました。
レシピ名はGABANオレガノを頭につけていますが
実際はレッドペッパー・ブラックペッパーも使っています。
スパイスを少し使うだけで
お味もお店の味のようになるから本当に不思議です。
パスタのレシピとトマトソースのレシピをまとめてUPしますね。
トマトソースのレシピ
材料
玉ねぎ 1個(みじん切り)
トマト缶 1缶
にんにく 1片(みじん切り)
GABANオレガノ 小1/2
塩 小1/2
砂糖 小1/4
ブラックペッパー 適量
オリーブ油 大1
作り方
1 フライパンにみじん切りの玉ねぎとにんにくを入れて
弱火でじっくりと炒める。
2 1にトマト缶を汁ごと入れて煮込む。
3 最後にGABANオレガノと塩・コショウ・砂糖を入れて少し煮込んで出来上がり。

ナスと海老のトマトソースパスタのレシピ
材料(3人分)
パスタ 300g
海老 9尾
ナス 1本
ベーコン 3枚
トマトソース 200cc
ブイヨン 100cc
レッドペッパー 少々
ブラックペッパー 少々
塩 少々
オリーブ油 大1
イタリアンパセリ 少々
作り方
1 ベーコンは5ミリ幅に切る。
2 ナスは皮をむき、さいの目に切り水に放す。
3 パスタの湯を沸かし始め、沸騰したらパスタをゆで始める。
4 フライパンにオリーブ油と1を入れて炒める。
5 3に水気を切ったナスを入れてさらに炒める。
6 4に皮をむき背ワタを取った海老を入れて炒める。
7 4にブイヨン・トマトソース・レッドペッパーを入れてさっと煮込む。
8 7に塩・こしょうを加えて味を調える。
9 茹であがったパスタを7に入れて絡める。
10 8をお皿に盛りつけて、イタリアンパセリをトッピングして出来上がり。
トマトソースは、2回分あるので
すぐに使う場合は冷蔵保存。
使う予定が無い時は冷凍にしてくださいね。
今の季節、フレッシュトマトが美味しいので
夏休みに、たっぷりと使って
お子様と一緒のお昼ご飯にも栄養満点です。
わが家の子供たちの小学生時代の夏休みのお昼ご飯に
度々登場したパスタです。
トマトソースにオレガノを入れると
本格的なイタリアンになります。
このトマトソースは、ピザのソースにも使えるので
とっても重宝です。
それでは皆様
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓



にほんブログ村