
レシピブログに参加中♪


にほんブログ村
サフランではんぺんポトフ

オーブン&煮込みの料理レシピ スパイスレシピ検索
レシピブログさんのモニターで頂いたサフランと
たまたま冷蔵庫にあったはんぺん
はんぺんはレシピの女王を見て
違うお料理に使うつもりでしたが
ポトフに入れてみよ〜
はんぺんの白が、サフランの黄色に染まってキレイかも〜
そんなことを考えてしまって
はんぺんと、冷蔵庫にたった2本残っていたウインナーを入れて
サフランの黄いポトフを作ってみました。
はんぺんポトフのレシピ
材料
玉ねぎ 1個(くし切り)
にんじん 5センチ
ジャガイモ 2個
カブ 1個
ブロッコリー 適量
はんぺん 1枚(8枚の三角に切る)
ウインナー 2本
ブイヨン 400cc
サフラン 少々
塩 少々
黒コショウ 少々
作り方
1 サフランをお茶パックに入れる。
(先に煮出す手間を省いています)

2 ブロッコリーは、先に茹でておく。
3 お鍋にお好みの大きさに切った材料と
ブイヨン、1を入れて火にかける。
4 初めは強火で、沸騰してきたら弱火にして
サフランの色が出たら取り出し、
材料が柔らかくなったら、塩・黒コショウで味付けをして
出来上がり。
5 器に盛りつけて、
茹でたブロッコリーをトッピングして出来上がり。
サフランの効能
黄色い色が素敵なサフランは
お料理を素敵に見せてくれるだけでなく
さまざまな効能があります。
まずは、この季節に嬉しい
・冷え性改善と血行改善
・生理不順緩和
・更年期障害
・心身不調改善(うつ緩和)
・動脈硬化改善
・高コレストロールの緩和
その他にも沢山の効能があり
お料理を素敵に見せてくれる上に
こんなに健康に良いスパイスは
いつもキッチンに常備したいスパイスですね

わが家でも、ポトフの他にピラフを作る時などにも
少し入れています。
最近更年期のせいか冷え症で悩まされているので
今回モニターで頂いて
本当に感謝でいっぱいです

それでは皆様
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓



にほんブログ村