
料理ランキング
おおいたクッキングアンバサダー
今日ご紹介するレシピは
大分にんにくがーりっくん!
大きな大きなにんにくの
大分にんにくがーりっくんは
すご〜く調理し甲斐があります。
ご紹介するにんにく辛味噌は
大分にんにくがーりっくんを半分使って作りました。
1個全部を使おうと思ったのですが
みじん切りにするのが大変そうなので
半分で作りました。
根性ないです〜(笑)
まずはにんにく辛味噌と
サラダしし唐 にんにく辛味噌トッピングのお写真です。
レシピはそのあとまとめて書きますね。
にんにく辛味噌
ラーメンに入れても、レタスにご飯と一緒ににんにく辛味噌を巻いて食べても
すごく美味しいです。

大分県産 にんにく L〜2Lサイズ(25〜30ネット入り)/箱
サラダしし唐 にんにく辛味噌トッピング
おおいたクッキングアンバサダー
今年お庭で栽培しているサラダしし唐にトッピング。
お酒がお酒がすすむ君です(笑)
お庭のサラダしし唐のご紹介記事です。
>>>冷凍ミニトマトでミニトマトのめんつゆ漬け
にんにく辛味噌を入れている土鍋は
長谷園のプチ鍋です。
手のひらに乗るほどの大きさの小さな土鍋ですが
にんにくの保存などにも使えるので
意外と使い勝手が良く気に入っています


アマゾン>>>長谷園 プチ鍋 ブラック NCK-56
楽天市場>>>長谷園 伊賀焼 土鍋 プチ鍋 ブラック NCK-56
にんにく辛味噌のレシピ
材料
大分にんにくがーりっくん 1/2個(約40g)
味噌(ご家庭にある味噌) 大2
酒 大1
一味唐辛子 小1
サラダ油 大1
作り方
1 味噌と酒を混ぜ合わせておく。
2 にんにくをみじん切りにする。
3
フライパンに油を熱し、
1のにんにくを炒める。
4 にんにくがきつね色になってきたら
1の味噌を入れて弱火でさらに炒め
全体を全体を均一に混ぜる。
5 火を止めてから、
一味唐辛子を入れて混ぜ合わせて出来上がり。
サラダしし唐 にんにく辛味噌トッピングのレシピ
材料
サラダしし唐 3本
にんにく辛味噌 適量
作り方
1 サラダしし唐はヘタを取り
縦に切って種を取る。
2 1をお皿に盛りつけて
中ににんにく辛味噌を入れて出来あがり。
サラダしし唐はなかなか手に入らないので
半分に切って焼いた万願寺唐辛子に
トッピングしても美味しいですよ。
万願寺が乗っている器は
長谷園グリル鍋オーバルです、
長谷園グリル鍋オーバルは3点セットで
お写真の器は魚焼きグリルに入れて、
パンなども焼ける優れものです。
>>>長谷園グリル鍋オーバルはオールマイティ土鍋

楽天市場>>>長谷園 グリル鍋 オーバル CK-23
アマゾン>>>長谷園 土鍋 グリル 鍋 オーバル (浅鍋・深鍋・蓋 セット) 26.5 cm レシピ 付 CK-23
長谷園の土鍋・器は、
伊賀の土を使った土鍋で
遠赤外線効果があり
美味しく調理できるので
狭いキッチンですが、
数種類揃えています。
「こんなに土鍋ばかりどうするの!」
といわれるど沢山ありますが
どれも使い勝手が良いので
全部気に入って使っています。
それでは皆様
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
