
料理ランキング
フーディストパーク主催の
<老舗だしメーカーが教えるオンラインだしつゆ教室>に参加させていただきました。
頂いたマルハチ つゆプレッソで
夏の作り置きおかず<夏野菜の揚げびたし>を作りました。
お盆の親せきなどの集まりに
前日に作っておくと、お出汁しみしみでとっても美味しくなります。
夏野菜の揚げびたし
夏野菜の揚げびたしのレシピ
材料
長なす 1本
ピーマン 1個
パプリカ(赤・黄) 適量
こめ油 適量
つけ汁の材料
つゆプレッソ 200t
ごま油 小1
酢 小1
作り方
1 長なすはヘタをとり、乱切りにする。
乱切りにしたなすを、水にさっとつけて灰汁をとり除き
水気をしっかりとふいておく。
2 パプリカ・ピーマンは種を取り、
なすの大きさに合わせて切っておく。
3 ピーマン・パプリカはさっと揚げ、
なすはこんがりするまで揚げる。
4 揚げた野菜が冷めるのを待っている間に
つけ汁を合わせておく。
5 粗熱が取れたら、4のつけ汁に漬けて冷蔵庫で冷やして出来上がり。
マルハチ つゆプレッソは、薄めずにそのまま使いました。
お出汁がしみしみで、とっても美味しい揚げびたしになりました。
とっても美味しいマルハチ つゆプレッソとだしプレッソは
出汁専門店やいづ善八公式HPで購入できます。
まだまだ暑いですが
作り置きおかずをまとめて作って
できるだけラクチンにお料理を楽しみましょうね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
