
料理ランキング
【レシピブログの「茨城新名物料理コンテスト」参加中】
「茨城フードセレクション審査会×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画に参加させていただき
「つくば鶏むね肉」を2キロもモニタープレゼントしていただきました。
今日ご紹介するレシピは
茨城県といえば筑波山!そして偕楽園の梅!
この2つをイメージして
つくば鶏むね肉と大根おろし、梅干しを使って
鶏むね肉お唐揚げおろし梅肉ソースを作りました。
つくば鶏むね肉の唐揚げおろし梅肉ソース
茨城新名物料理レシピ
唐揚げを高く盛り付けて筑波山に見立て
そこに鬼おろしでおろした大根おろしと
自家製梅干しのタレをかけてみました。
トッピングは山の緑のイメージで大葉の千切りです。
つくば鶏むね肉の唐揚げおろし梅肉ソースのレシピ
材料(4人分)
つくば鶏むね肉 2枚
片栗粉 適量
サラダ油 適量
下味
薄口しょうゆ 大1と1/2
酒 大1
梅肉ソースの材料
梅干し 中1(10g)
大根 100g
かぼす果汁 大1/2
砂糖 大1/2
薄口しょうゆ 小2
大葉(千切り) 3枚
作り方
1 つくば鶏むね肉は、食べやすい大きさに切り
薄口しょうゆと酒で下味をつけ、
約30分冷蔵庫でねかせる。
2 1に片栗粉をつけ、
サラダ油でこんがりと揚げる。
3 2をお皿に高めに盛り付け
おろし梅肉ソースをかける。
4 最後に千切りにした大葉をトッピングして出来上がり。
タレの作り方
1 大根は皮をむいておろし金でおろす。
2 梅干しは種を取り、包丁で叩いてペースト状にする。
3 1と2に他の調味料を合わせる。
※ かぼすが手に入らないときは
すだち・柚子でも美味しくできます。
ポン酢を使うとよりお手軽です。
※ このレシピの大根おろしは
鬼おろしを使いました。

アマゾン>>>酒井産業 鬼おろし
楽天市場>>>竹製 大根鬼おろし 角型 大
モニターで頂いたつくば鶏むね肉です。
たっぷり2キロ入っていたので
美味しく解凍したかったので
冷蔵庫で解凍したら、2日かかりました。
今回つくば鶏むね肉をモニターさせていただいて
むね肉のパサパサイメージが一掃されました。
つくば鶏むね肉は、むね肉苦手の息子が
「美味しい!美味しい!」といってパクパク食べてくれました。
つくば鶏むね肉は、すご〜く美味しいむね肉です。
あと数枚残っているので
何を作ろうかとワクワクしています。

つくば鶏 むね肉 2kg(2kg1パックでの発送)(茨城県産)(特別飼育鶏)蒸したり サラダ 唐揚げに!この鶏肉は筑波山麓のふもとですくすくと育った鶏です
それでは皆様
今日も美味しいご飯を作りましょうね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
