
スパイスアンバサダーテーマは
小さじ一杯でスパイス使い切り大作戦!おいしさ広がる一皿を楽しもう♪
今日ご紹介するレシピは
バーベキューにとってもよろこばれる
スペアリブ(クミン風味)のレシピです。
時節柄おうち飲み・オンライン飲みなどにも
オーブンで焼くだけなのでとっても簡単。
使ったスパイスは、GABANクミン<パウダー>です。
GABANクミン<パウダー>

楽天市場>>>ギャバン クミン パウダー(65g)【ギャバン(GABAN)】
アマゾン>>>GABAN クミン パウダー 200g
スペアリブ(クミン風味)
スパイス使い切り料理レシピ スパイスレシピ検索
スペアリブ(クミン風味)のレシピ
材料(2人分)
スペアリブ 400g
GABANクミン<パウダー> 小1
GABANあらびきガーリック 少々
香りソルト<4種のペパーミックス> 適量
白ワイン 大1
作り方
1 スペアリブにGABANクミン<パウダー>・
GABANあらびきガーリック・香りソルト<4種のペパーミックス> を
振りかける。
2 1と白ワインをポリ袋に入れ、
冷蔵庫で30分以上休める。
3 2を200℃に温めたオーブンで約15分焼いて出来上がり。
※ オーブンで焼く前にオリーブ油をからめてから焼いてもOKです。
実はオリーブ油をからめるのを忘れました

エスニックの風味が漂うクミンを使った
ビールにピッタリのスペアリブですが
この日は赤ワインと一緒に美味しくいただきました。
休みの日には、主人と和知の道の駅に行きます。
その日は、違ったところに行こうと
丹波についてから検索すると
近くにワイナリー発見!
こんなに度々来ているのに
初めてワイナリーがあるのを知りました。
丹波ワインのワイナリーで見つけた
ワイナリー限定の酌みあげワイン!
丹波ワインのワイナリーの裏には
ぶどう畑が広がり、
そのぶどう畑で採れたブドウを使ったワインがたくさん並んでいました。
こちらのワインは、ワイナリーのぶどうではありませんが
国産の美味しいブドウから作られたワインです。
ワイナリーの正式名称は
丹波ワインハウスです。
丹波ワインハウスのお店の方に
しっかりとお話を聞いてきたので
あらためてしっかりと記事を起こしたいと思います。
>>>京都丹波ワイン公式HP
それでは皆様
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね


★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓

スペアリブ(クミン風味)
美味しそうですねすばらしいお料理丁寧なレシピありがとうございます