
スパイスアンバサダー
「マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫」

今日ご紹介するレシピは
ハウスきざみ青じそと大葉の千切りの
ダブル青じそ使いで、さっぱりとした豚バラと茄子の炒め物です。
茄子と豚バラのいためもの(青じそ風味)
茄子と豚バラのいためもの(青じそ風味)のレシピ
材料
豚バラスライス 100g
茄子 1本
大葉 2枚
ハウスきざみ青じそ 小1
醤油 小1〜1と1/2
塩 少々
GABANホワイトペパー<パウダー> 少々
サラダ油 大1/2
作り方
1 なすは縦半分に切り、薄めの斜め半月切りにし、
水につけてあく抜きをする。
2 豚バラは約1センチの幅に切る。
3 1をざるにあげ、水けをしっかりと切る。
4 フライパンに油を入れて火をつけ
豚肉いれ、塩・ホワイトペパーで味付けして炒める。
5 8割ぐらい火が通ったら茄子を入れ
再び塩・ホワイトペパーで味をつけて
最後にハウスきざみ青じそと醤油をまわしかけて
全体にざっくりと炒めて火を止める。
6 5を器に盛りつけて、
最後に千切りにした大葉をトッピングして出来上がり。
★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓

茄子と豚バラのいためもの(青じそ風味)
美味しそうですね
すばらしいお料理丁寧なレシピありがとうございます