
料理ランキング
スパイスアンバサダー12月の投稿テーマは
11月に引き続いて
「スパイスで好き嫌い解消チャレンジ!
苦手な食材をおいしく解消しよう♪の
<朝ごはん編>です。
今日ご紹介するレシピは
子供たちが小学生の頃
朝ご飯に作っていたお料理です。
1日30品目を目標に
毎日給食の献立とにらめっこして
朝ご飯と夕ご飯のメニューを考えていたのを
懐かしく思い出して作りました。
野菜をたくさん食べさせたい!
子供たちが苦手な人参・ピーマンを
たくさん入れて作ったスパニッシュオムレツです。
スパニッシュオムレツにすると
苦手な野菜も嫌がることなく食べてくれました。
スパニッシュオムレツ
今日使った緑の野菜はピーマンですが
アスパラガス・ブロッコリー・インゲン豆などでも
美味しく作ることが出来ます。
スパニッシュオムレツのレシピ
材料(26センチのフライパン)
ウインナー 3本
玉ねぎ 1/4個
人参 3センチ
ジャガイモ 1個
ピーマン 1個
卵 4個
塩 一つまみ
GABAN ブラックペッパー 少々
サラダ油 適量(数回に分けて使う)
作り方
1 ウインナーは斜め切りにする。
人参・ピーマンは千切り。
2 ジャガイモはいちょう切りにして水でさっと洗う。
4

玉ねぎはこのように切って薄くスライスする。
5 ボールに卵を割り入れて混ぜておく。
6

フライパンにサラダ油を入れ
ウインナー・人参・玉ねぎ・ジャガイモを炒め
塩・胡椒で味を調える。
7

6を5の卵の中に入れ
次にピーマンを入れてからざっくりと混ぜる。
8

フライパンを熱し7を入れてザックリと混ぜて
ふんわりと炒め、ふたをして弱火で約5分焼く。
9

卵のふちがこのくらいに固まってきたら
お皿に取り出す。
10

滑らせるようにお皿に取り出したお写真です。
11

取り出したオムレツの上にフライパンを乗せて
火傷をしないようにひっくり返して
フライパンに戻し、弱火で約3分焼いて出来上がり。
12
再びお皿にひっくり返すと
このような出来上がりになっています。
13
食べる時に切り分けて、トマトケチャップwトッピングして完成!
スパニッシュオムレツは
私が子供の頃に母が良く作ってくれたお料理です。
お野菜をたくさん食べさせようと
作ってくれたお料理です。
歳を重ねると
母と同じことをするんですよね。
娘も私と同じことをしているようです(笑)
次第送り(しだいおくりとはよく言ったものですね。
いつも両親が言っていた言葉です。
それでは皆様
今日も美味しいご飯を作っておうち時間を楽しみましょう

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
