
料理ランキング
おおいたクッキングアンバサダー、今月の食材は
大分県産白ネギと味一ネギです。
どちらのおネギもとっても美味しく
2回目の課題の食材です。
最後となりました7月
美味しいおネギのお料理をたくさんご紹介させていただきたいと思います。
今日ご紹介するお料理も
とても美味しい大分県産白ネギを使ったお料理です。
厚揚げと白ネギの炒め物
おおいたクッキングアンバサダー
材量
大分県産白ネギ 1本
厚揚げ(四角) 2個
豚バラ 100g
醤油 大1/2
ハウス香りソルト4種のペパーミックス 少々
太白ごま油 少々
作り方
1 大分県産白ネギは約5ミリ幅の斜め切りにする。
2 豚バラは食べやすい長さに切る。
3 厚揚げは1センチ弱の長方形に切る。
4 フライパンに太白ごま油を熱し豚肉を焼く。
5 4に大分県産白ネギを入れ、
ハウス香りソルト4種のペパーミックスを振り入れて
ネギを焼き付けるようにして焼く。
6 ネギがこんがりと焼けて来たら、
最後に醤油を回しかけて出来上がり。
※ 白ネギを焼き付ける時は、
あまり触らない方が早く美味しく焼けます。
お写真にはありませんが、お皿に盛りつけてから
削り節をトッピングするとさらに美味しくなります。
豚バラと厚揚げの旨味が加わって
大分県産白ネギがさらに美味しくなりますよ〜
試してみてくださいね。
使った厚揚げは、ケーエスフーズ様のもっちりおいしい絹厚揚げです。
>>>ケーエスフーズもっちりおいしい絹厚揚げ
お安くておいしいので、
わが家の厚揚げはほぼケーエスフーズさんのもっちりおいしい絹厚揚げを使っています。
それでは皆様
今日も美味しいご飯を作りましょうね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
