
料理ランキング
JA全農おおいた×レシピブログのコラボ企画
おおいたクッキングアンバサダーをさせていただいています。
11月の大分県食材は
「大分にら」と「日田梨(新高梨・新興梨)」です。
今日ご紹介するレシピは
大分にらを使って、イカチヂミです。
手軽に作れるチヂミは
お子さまのおやつにも、
うち飲み、オンライン飲み会のおつまみにも
簡単にちゃちゃっと作れるので
忙しい時にも助かります。
イカチヂミ
おおいたクッキングアンバサダー
イカチヂミのレシピ(26センチフライパン)
材料
大分にら 1束
イカ 50g
小麦粉 30g
片栗粉 30g
卵 1個
水 1/4カップ
鶏ガラスープ(粉末) 小1
ごま油 小1
ごま油 適量(焼く時用)
チヂミのタレ
醤油 大1
酢 大1/2
コチュジャン 適量
作り方
1 にらは5センチの長さに切る。
2 イカは薄切りにする。
3 ボールに小麦粉と片栗粉を入れて
泡立て器でまんべんなくふんわりと混ぜる。
4 3に水・卵・鶏ガラスープ・ごま油を混ぜる。
5
冷たいフライパンにごま油を入れ(約大1)、
3を流し、その上にニラ大分にらとイカを乗せて火をつける。
6 周りがフツフツとして、裏側がこんがりと焼けて来たら
一旦大きめのお皿に移す。
7
火傷に気をつけて、一旦お皿に取り出したチヂミの表側を焼くために
再びフライパンに戻す。
8 カリっと焼くためにフライパンのふちからごま油をそそぎ、
焦げ目がついたら取り出して、食べやすい大きさに切って盛り付ける。
9 タレの材料を合わせて添えて出来上がり。
チヂミは韓国料理の中でも
とても手軽に作れて
タレのコチュジャンで辛さを調節すると
お子さまでも美味しく食べられます。
それでは皆様
今日も美味しいご飯を作りましょうね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓

イカチヂミ
美味しそう
丁寧なレシピありがとうございます