
毎日暑い日が続きますね。
今年は長梅雨!
日照時間の関係でお野菜が高いですね

お野菜の値段が回復するのは早くて8月半ばからとか・・・
もう秋になっちゃいます!
幸いわが家の裏には
農家の方が無人販売していただいているので
夏野菜、お安く購入できるので助かってます。
今日ご紹介するレシピは
夏野菜のいんげんを使ったピリ辛味噌炒め。
GABANあらびきガーリックを使ってさらにおいしく仕上げました

いんげんのピリ辛味噌炒め
いんげんのピリ辛味噌炒めのレシピ
材料
いんげん 100g(1袋)
醤油 大1
テンメンジャン 大1
豆板醤 小1/2〜1
GABANあらびきガーリック 少々
すりごま 少々
ごま油 小1
作り方
1 いんげんは食べやすい長さに切って湯通しする。
2 テフロン加工のフライパンにごごま油・豆板醤を入れ
さっと炒める。
3 2に1のいんげんを入れて炒める。
4 3にテンメンジャン・醤油を入れて味をつけ
最後にGABANあらびきガーリックをお好みの量入れて
さっと混ぜ合わせる。
5 器に盛りつけて、すりごまをトッピングして出来上がり。
最後にGABANあらびきガーリックを一振りすると
コクが出て美味しくなるので
スパイス大使(現在スパイスアンバサダー)をさせていただいてから
いつも冷蔵庫に常備して、ちゃちゃっと使っています。
GABANあらびきガーリックとっても使いやすくてお勧めです。

楽天市場>>>ギャバン あらびきガーリック 缶(75g)【ギャバン(GABAN)】
アマゾン>>>ギャバン ガーリック あらびきガーリック 75g
それでは皆様
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓

いんげんのピリ辛味噌炒め
美味しそうですね
丁寧なレシピありがとうございます