
料理ランキング
久しぶりのうち飲みのおつまみは
アジのなめろうです。
スーパーで味がお安く売っていたので
3枚におろしてもらいました。
ふだんは自分でおろしていますが
夏場なので、お魚屋さんにしてもらっています。
調味料は、インスタでアンバサダーをさせていただいている
ニシラルさまの「自然の味シリーズ」を使わせていただいています。
アジのなめろう
アジのなめろう レシピ
材料
お刺身用アジ 1匹半
大葉 7枚(飾り用2枚含む)
ねぎ(小口切り) 適量
生姜(すりおろし) 小1/2
自然の味 信州合わせ味噌 小1
自然の味 丸大豆醤油 小1
酒 小1
作り方
1 お刺身用のアジを出来るだけ細かく切る。
2 大葉は千切りにしておく。
3 1に大葉・ねぎ・生姜・味噌・醤油・酒を入れ
まな板の上で、全体が混ざるように細かく切って出来上がり。
4 器に大葉をひいて、その上に盛り付ける。
この日のお酒は正雪(しょうせつ) 純米大吟醸 瑠璃ボトル
娘の旦那さんの静岡土産です。
瑠璃色のとっても素敵なビンに入っています。
とっても美味しいお酒なので
今までもったいなくて飲めませんでした。
正雪(しょうせつ) 純米大吟醸 瑠璃ボトル
残念ながら、今は品切れのようです。
それではみなさま
今日もおいしいご飯を作りましょうね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
