

にほんブログ村
スパイス大使今月の課題は、簡単&たのしいハロウィンレシピです。
わが家の定番のホームパーティレシピ、豚バラのデミグラソース煮込みに
アニスとジンジャーを使って風味付け。
家族には大好評でした^^
息子がいるときは、とってもせわしないのでお鍋のままの画像です。
アニス&ジンジャーで豚バラのデミグラソース煮込み

ハロウィン料理レシピ スパイスレシピ検索
アニス&ジンジャーで豚バラのデミグラソース煮込みのレシピ
材料
豚バラ(ブロック) 600g
玉ねぎ 1個
人参 5センチ
ブロッコリー 適量
にんにく 1片
デミグラソース(レトルト) 1パック(160g)
赤ワイン 200cc
水 400cc
アニス 2つかみ
ジンジャー 約5振り
塩・黒コショウ 適量
作り方
1 少し大きめに切った豚バラに、塩・黒コショウをする。
2 玉ねぎを太めにスライス、人参は乱切りにする。
3 ブロッコリーは小房に分けて茹でておく。
4 油をひかずに1をフライパンでこんがりと焼き取り出し厚手の鍋に移す。
5 4のフライパンでにんにく玉ねぎを炒め、しんなりしたら4の鍋に加える。
6 5のフライパンで人参を炒め、4の鍋に移す。
7 すべての材料が入った鍋に、赤ワインと水をひたひたに入れ、
手ですりつぶしたアニス・ジンジャーを入れて
はじめは強火で、沸騰したら弱火にしてアクを取りながら
約30分コトコトと煮る。
8 材料が柔らかくなったら、デミグラソースを加えてしばらく煮て出来上がり。
9 8を器に盛り付けてブロッコリーをトッピングして出来上がり。
今回使った圧手の鍋は、大好きな長谷園グリル鍋オーバルです。
このままテーブルに出してもオシャレなので、すぐに食べたいときは
お鍋のままテーブルに出して、各自で取り分けてもらいます。
長谷園グリル鍋オーバルは、深型・浅型・蓋をそろえれば
オールマイティーに何でも使えます。
浅型では、グリルで焼野菜・トーストなどを焼くと
遠赤外線効果でとっても美味しく焼けるんですよ。
長谷園グリル鍋オーバル>>>長谷園グリル鍋オーバルはオールマイティ土鍋
アマゾン>>>長谷園 グリル鍋 オーバル CK-23
楽天市場>>>長谷製陶 長谷園 グリル鍋 オーバル CK-23
わが家の土鍋はすべて長谷園の土鍋。
伊賀の土をつかった長谷園の土鍋は、遠赤外線効果でどんなお料理も
とっても美味しくできるんですよ。
これから寒くなると、長谷園の土鍋が大活躍です。
それでは皆様
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓


にほんブログ村
おはようございます
ジンジャーで豚バラのデミグラソース煮込み
素晴らしいお料理ですね
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。