
レシピブログに参加中♪


にほんブログ村
おはようございます
今日は久しぶりの真空調理のご紹介です。
先日友人のお孫ちゃんに会いに行くときのお土産です。
鶏ハムと言えば、塩と砂糖でお味をつけるのが一般的で
私は、最近いろいろなアレンジバージョンを考えています。
梅を使ったり、ハーブを使ったり。
でも梅もはハーブも、どちらかと言えばオトナな感じですが
今回はお子様が大好きなカレー味の鶏ハムです。
鶏ハム カレー風味

鶏ハム カレー風味のレシピ
材料
鶏胸肉 1枚
塩 小1
砂糖 小1
カレー粉 適量
作り方
1 鶏胸肉に砂糖をすりこみ、少し置いてから塩をすりこむ。
2 次は全体にカレー粉を全体にまぶす。
3 2を真空調理用の袋に入れて、真空パック器で真空にする。

4 そのまま一晩以上冷蔵庫で休ませる。
5 大きな鍋にお湯を沸かし、沸騰したら火を止めて
3を入れて蓋をして、そのまま冷めるまで放置で出来上がり。
真空パックで作ると、時期にもよりますが
そのまま冷蔵庫で2週間保存できました。
まとめて作っておいて、サンドイッチの具にしたり
ポテトサラダに入れたりと、いろいろと楽しんでいます。
実はこの真空調理レシピですが
調理後の保存期間を考えなければ、
スーパーの不透明のポリ袋でも、とっても上手に出来るんですよ。
不透明のポり袋と大きめのボールとたっぷりの水があれば
真空調理は出来ちゃいます。
その行程は、後日またUPさせていただきますね。
ストックおかずとして沢山つくっておく場合は
やはり真空パック器で真空にするのが一番かな〜
ちなみにプレゼントしたお孫ちゃんは
すぐにペロリと食べてくれたそうです。
ばぁばに「また作ってね」と言ったところ
おばちゃんに頼んだら?
ということで、そのあとラインが来て
とっても仲良しになって、
一緒にランチとケーキを食べに行く約束をしました。
今日はその約束の日。
コレから行ってきますね

それでは皆様
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓



にほんブログ村
おはようございます
鶏ハム カレー風味
美味しそうです
素敵なお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。