
レシピブログに参加中♪


にほんブログ村
てまり寿司

SUSHI+の料理レシピ 広がる!SUSHI+
こんにちは

今日は私の○○歳のバースデー

でも家族は仕事などなどで、朝から一人のバースデー。
一人なので、思いっきり贅沢な時間を過ごしちゃおうと
毎朝のウォーキングの後、岩塩を入れたお風呂で
ゆっくろと入浴タイム。
普段はなかなか心からゆっくりとお風呂に入れないんですが
今日は特別

時間を気にしないで、ゆったりまったり
好きな音楽を聴きながら入っていました。
で、ブログの更新もゆるゆる今の時間です。
それでは今日ご紹介するお料理は
ミツカンのすし酢を使った、大人も子供も喜ぶてまり寿司です。
だってぱくっと一口で食べやすいですものね。
てまり寿司のレシピ
材料
ごはん 300g
ミツカンすし酢 大2
アボカド 1/2
サーモン 適量
ソーセージ 適量
カボス 少々
焼き海苔 少々
いくらの塩漬け 少々
作り方
1 ご飯にミツカンすし酢を混ぜて、冷ましておく。
2 焼き海苔は5mm位の幅に切る。
3 サーモンは、幅の広い削ぎ切りにする。
4 アボカドはスライスして、カボスをかけて色止めする。
5 ソーセージは薄く切り、フライパンで少し焼く。
6 1のご飯を一口大にまるめる。
7 それぞれの具をのせ、ラップでギュッとしぼって形を整え
アボカド・ソーセージは海苔で巻き、
サーモンの上にはいくらをトッピングして出来上がり。
サーモン・ソーセージ・アボカドはどれも
大人も子供も好きなものばかりです。
お孫ちゃんが出来たら、作ってあげたいな〜

それでは皆様
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓



にほんブログ村
手まり寿司
オシャレ
素敵です
丁寧なレシピありがとうございます。
てまり寿司は
とっても食べやすくって可愛いので
子供にも大人にも大人気です^^
いつもありがとうございます☆