

にほんブログ村

混ぜ込みわかめ明太子でパパッと簡単パスタ

忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!
材料(2人分)
パスタ 200g
混ぜ込みわかめ明太子 大2
水菜 細め1株(ざく切り)
オリーブ油 適宜
作り方
1 お湯を沸かしてパスタを茹でる。
2 フライパンにオリーブ油を入れ
茹であがったパスタと混ぜ込みわかめ明太子を入れて
さっと炒めて火を止め、最後に水菜を和えて出来上がり。
たった2工程の簡単パスタです。
おはようございます

今朝もとっても陽射しがまぶしいです。
寒波到来ですが、
この陽射しを見ていると
少ずつ春が足音を立てずに近付いているように思います。
でもね〜
外は寒いんですよね〜

だって、まだまだ1月
そんなふうに感じられるほどの
素敵な陽射しの今日の始まりです。
今日ご紹介するレシピは
レシピブログさんのモニター
「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはんのお料理です。
混ぜ込みわかめ明太子を使ってのパスタです。
朝からパスタでも、カレーでも
またまた焼き肉でも食べたい系の方の朝ごはんに。
わが娘のような方に(笑)
パスタを茹でて、和えるだけで
お味も整っているので、とっても簡単に出来ちゃいます。
朝ごはんなので、ワンディッシュでと思いましたので
足りない分のお野菜として
水菜を一緒に和えてみました。
水菜は和・洋・中とどんなお料理にも使えて
とっても便利なお野菜ですね〜
その上、今に時期はとってもリーズナブルなので
嬉しい食材です。
年末・年始とお財布が軽くなってしまっているので
出来るだけリーズナブルな食材を使いたい頃に
水菜は有難いですね。
1把、たったの100円です。
リーズナブルなお助け食材に
もやしもありますが、
これまた格安で
近所のスーパーで、年中19円で売っています。
この19円でも、
消費税UPが決まった途端に価格高騰しているんですよ〜
以前は18円でした。
たった1円ですけど(笑)
4月からの増税対策は
主婦としては頭が痛いですね〜

節約献立も沢山考えて行きたいと思います。
といっても私の食費
おおよそ1日1000円で賄っています。
これ以上節約できるかしら〜
わが家の食費で占めているのは
お・さ・け(笑)
ガンバロ

それでは皆さん
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓



にほんブログ村
混ぜ込みわかめ明太子でパパッと簡単パスタ
素敵なパスタ
ですね
おいしそうです
混ぜ込みわかめって、
こんな使い方もできるんですね〜
目からうろこでした。
いつもありがとうございます☆
水菜のシャキシャキ感が
とっても良かったです^^
いつもありがとうございます☆
また遊びに来ます!!