

にほんブログ村

おはようございます

まずは今日のお料理の画像から
ハウスのっけてポン酢で鰹のたたき


のっけてジュレの料理レシピ
材料
鰹のたたき 玉ねぎ 1/4個 青ネギ 少々
にんにく(すりおろし) 1かけ 生姜(すりおろし) 1片
のっけてジュレポン酢 適量
作り方
1 玉ねぎをスライスして、
水につけておく。
2 青ネギも小口切りにして
水につけておく。
3 お皿にスライスした鰹のたたきを並べ
1と2をよく水気を切って上にトッピング。
4 3の上にニンニクとショウガをちらして
その上に、お好みの量、のっけてジュレポン酢をトッピングするだけです。
昨日はお料理があまりできなかったんですが
ちょっぴり豪華に見えるかな〜

と
思うのは私だけ?(笑)
最近の私、
あるお仕事にはまってしまって
一日中PCの前。
気がつくとレッスンの時間だったり
夕食後に始めて
気がつくと夜中1時

と言うわけで
昨日はレッスンがあったので
夕食準備がほとんど整っていなかったんです

まあこんな日もあるよね〜

急いで夕方スーパーにお買い物
そしたら
鰹のたたきがありました。
ふっと

ポン酢ジュレを上からかけたら
綺麗で美味しいだろうな〜

と言うことで
昨日の1品は
この鰹のたたきのっけてジュレポン酢になりました

いつものポン酢だと
下にたまってしまって
見た目も
お味も水っぽくなりますが
のっけてジュレポン酢だと
ご覧のように
いつまでも上にとどまってくれて
そして
いつまでも作りたてのお味を楽しめました。

やっぱり凄いですね〜
のっけてジュレポン酢

でもこんな生活はダメですね〜
あらためなくっちゃ〜

今日もとってもいい天気で
お洗濯日和

素敵な一日を過ごせますように

ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓


にほんブログ村