


今日は息子の卒業式です。

このお写真
上からとらずに
もう少し下からとってあげてほしかったです

私がとればよかったわ〜

今年一度に二人とも
社会人

一度に二人共って言うのは
寂しいような、嬉しいような
変な気分です

でも正直ホッとしました

子育て一生と言いますが
でも一段落
あ〜二人とも社会人になっちゃいました

年子って、
子育てのときは大変と言いますが
でも1歳しか違わないので
上の子の離乳食と
下の子の離乳食が
かぶる時期があったり
外遊びも一緒に出来たり
思ったより大変じゃないんですよ。
おまけに
いっぺんに子育て卒業

空の巣症候群にならないようにしなくっちゃ。
私は大丈夫ですよ〜
やりたいこといっぱいありますから

今日はちょっぴりセンチメンタルだけど
この時期を待ってましたから〜
先日息子が卒業旅行に行ってきました。
お土産の一部です〜

時間が無くって
娘に頼まれていたものは買えましたが、
自分へのお土産は買えなかったんですって〜
息子らしいです(笑)
ちなみに娘のリクエストは
sisleyの化粧品です。
娘は昨年ヨーロッパ旅行で
本店に行きましたが、
買わずに帰ってきたのをとっても後悔していて、
今回、息子に頼みました。
これも娘らしいです(笑)
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
これからは自分のやりたいことを思いっきりやって・・・。
と思うでしょうが、なかなか出来ないんですよ。
したっけ。
息子さんのご卒業おめでとうございます!
お土産の話を聞いていると「やさしい」息子さんですね♪
しばらくは「ホッと」できますかね☆
ご卒業おめ((。≧∀≦人≧∀≦。))でとぉっ!
うちもそうだよ〜〜(*`艸´)ウシシシ
子育ていっぺんに終わっちゃう〜〜
きっと一番楽ちんだよね!!(*´∀`)アハハン♪
立派な息子ちゃんだ(*´艸)(艸`*)ネー
頼もしいでしょ?
うちは・・・一体いつ、こんなスーツが着れるのかなぁ・・・
社会人になれるんだろうか・・・(-益- ;)
おめでとうございます。
お顔は見えないけどスラッとして素敵♪
きっとイケメンさんなんだろうなぁ。
自分のお土産は後回しで妹さんのお土産を買ってこられるなんて優しいですね。
仲良し兄弟ですね
私は結婚が遅かったので子供はまだ高校生だけど
いちごさんと同年代だと思います。
早く社会人になって自分で稼いで欲しいと思ってるけど
巣立っていかれるとそれも寂しいでしょうね。
ありがとうございます。
自分のやりたい事をしようと思うと
まずは健康が大切だなって
最近つくづく感じてます。
とりあえず元気になって
頑張りたいと思います♪
いつもありがとうございます☆
そう、ひとまずほっとして
前に進まなくっちゃね〜♪
いつもありがとうございます☆
らくちゃん所も
年子なんだね〜
おんなじね〜
ほんといっぺんに楽になっちゃった〜
神君もあっという間だよ♪
いつもありがとうございます☆
優しいんですが
今回は妹が怖いからですよ〜(笑)
私も同年代かと
思ってたんですよ〜
私も早く社会人になってほしいと
思っていましたが、
やっぱりちょっとさみしいです(>_<)
でも私も好きなピアノを
楽しみたいと思っています♪
いつもありがとうございます☆