白菜が1玉

初め嬉しかったんですが、
こうも毎週1玉来たら、どうしようかと、
思い悩みます。
でも今日は夕食のみで使い切りました

少し小さかったんですがね(笑)
白菜と肉団子のピリ辛煮込み
シリコンスチームなべ で白身魚の中華蒸し
ポテトサラダ
実は、白菜のほかに、
どうしても今日使わないとだめな
豚ミンチが700gあったんです

だからこれしかない

白菜と肉団子のピリ辛
材料
白菜 中1玉弱(少しとっておいて、白菜の即席漬けにします)
豚ミンチ 400g 玉ねぎ 1/2個 卵1個
ニンニク 1片 生姜 1片
片栗粉 大2 塩 コショウ
作り方
1 白菜はざく切りに、生姜、ニンニクはみじん切りにしておく。
2 ミンチに、玉ねぎのみじん切りと、卵、片栗粉
塩 コショウを入れて、よく混ぜる。
そして、ハンバーグのような形で、少し小さめに焼く。
3 鍋に油、生姜、ニンニクを入れて、香りよく炒め、
白菜、肉団子を交互に入れて、最後は白菜に
なるように重ねる。
水カップ1、中華スープの素、塩、コショウを入れて
とろ火でゆっくりコトコト〜
4 最後に水とき片栗粉でとろみをつけて、出来上がり〜

残ったミンチは、このようにして冷凍

丸く焼きます

いつでもシチューにもお鍋にも、使えます

白菜の即席漬け
白身魚の中華蒸し
久しぶりに、シリコンスチームなべを使いました。
やっぱり 便利

材料
たら 3切れ ネギ(斜め切り)5p
酒 小2 塩 ごま油 醤油
作り方
1 鱈に塩をして10分置く。
2 シリコンスチームなべに、鱈を入れ、
その上から、酒をかけ、ネギを置く。
3 電子レンジ500ワットで3分40秒加熱。
出来上がり〜

ほんと、あっという間

シリコンスチーム愛してます〜

![]() |
シリコンスチームなべつき 使いこなしレシピBOOK―レンジでチン! 蒸す・煮る・炒める・炊く・焼く 5通り調理で毎日活躍 (主婦の友生活シリーズ) 新品価格 |


でもでも
また今日も、白菜来ました

しかも、大きいの

どうしましょうか

まだほかに3個もある〜
先週、義母にも持って行ったのに〜
白菜と、柚子大根持って行っただけなのに、
こんな良いものいただきました

やよいさんの、ちりめん山椒
海老で鯛釣っちゃいました〜

いつもありがとうございます〜

ランキングに参加しています。
よろしければクリックしていただくと、
とっても嬉しいです

↓ ↓ ↓


にほんブログ村
【関連する記事】
白菜美味しそうですよぅ〜
でもいっぱい貰っちゃったら大変ですよね。
毎日お鍋って言うわけにもいかないですし。
うちも田舎だからいっしょですぅ。
ロール白菜や葉っぱの白い所でサラダも美味しいですよ。
いつもありがとうございます♪
白菜のサラダ、まだ作ったことないので、
一度挑戦してみます☆