
この年2回を、いつも楽しみに待っている私です。
娘のインフルエンザと重なり、
滞在されてる間に会えるか心配したのですが、
最終日にすべりこみセーフでランチに行くことが出来ました

今回は
河原町にある、
花かれん でランチ

花かれんコースをいただきました

まずは
食前酒と
季節の想咲鮨 飾盛り
お品書は
H.N.J(ハイブリット・ヌーベル・ジャポネ)
鰆の香味焼き〜ジンジャーソース〜
の写真だけ撮るの忘れましたけど・・・
順にUPです。
天むす
あったか蒸し
季節で綴る花細工鮨
紋甲イカで白梅に見立てて作ってあります。
とっても綺麗な1品なのですが、
1個しか入ってないので、もう少し何かないのかしら〜
と思いました。
ちょっとものたりないかな〜
そして最後
振る舞い鮨
このメニューから何度でもお変わり自由です〜

こんな感じです
振る舞い鮨に来るまで、料理が出るの
あまりにも遅いので、お腹いっぱいになるのかしら?
と思いましたが、
もうお腹がいっぱいで、
次デザート食べにいつものお店行ったんですが、
食べきれず、お友達に助けてもらいました

いつものお店というのは、
料理研究家の、栗原はるみさんのお店
ゆとりの空間
京都大丸店です
ここには、必ず一緒に来ます

デザートプレートをいただきました

こちら、とっても美味しいので、
友人は、約1週間の滞在期間、
ほとんど毎日、お食事に来るそうです

次は、いつ頃会えるのかしら〜
楽しみです



にほんブログ村
【関連する記事】
なかなか会えないから絶対チャンスを逃したくないって思いますよね。
私も実家に帰ると必ず友達に連絡いれますよ。
そうなんですよね〜
まだ10年ぐらいなんですが、ご主人の転勤で近くに来られて、何年か前に地元に戻られたんです。
でももう何十年もの友達というぐらいの、大切な友達なんです(^O^)