
料理ランキング
旬のたけのこレシピ。
今日ご紹介するレシピは
BOSCOシーズニングオイル”華やかなハーブミックス”の
たけのこの姫皮と梅肉のさっぱりした和え物。
突き出しのような感じです。
またまたお酒のお供のご紹介。
GWのうち飲みにどうぞ

たけのこ姫皮のさっぱり和え物
たけのこ姫皮のさっぱり和え物のレシピ
材料(2人分)
たけのこ姫皮 ひとつかみ
梅干し 少々
木の芽 2枚
BOSCOシーズニングオイル”華やかなハーブミックス” 少々
作り方
1 あく抜きしたたけのこの姫皮(穂先周りの柔らかい部分)を
食べやすい大きさにざく切りする。
2 梅干しは種を取り除き包丁でたたく。
3 1・2とBOSCOシーズニングオイル”華やかなハーブミックス”をあえて
器に盛りつける。
4 手でパチンとたたいて香りを出した木の芽をトッピングして出来上がり。
たけのこの姫皮は、
捨ててしまわれる方が多いと思いますが、
すご〜く柔らかくて美味しい場所なので
私は和え物とか湯葉と佃煮にしたりしています。
竹の子の姫皮・湯葉・ちりめんじゃこの佃煮のレシピは
クックパッドでご紹介させていただいてます。

たけのこの一番美味しい旬の季節は今ですが
でもたけのこは食べようと思えば水煮も売っているので
年中食べることができます。
でも姫皮はこの季節しか食べることができないので
捨てずに一度食べてみてくださいね。
私の住んでいる地方のたけのこは
全国でもお刺身で食べられるという
えぐみの少ない白子のたけのこがとれる産地です。
採れてすぐなら
ゆでずにそのままわさび醤油で食べれるほどえぐみが無いのですが
ゆでてわさび醤油で食べるのもすごく美味しいんですよ。
こちらのたけのこは
この時期になるとTVでもよく紹介されているたけのこです。
そろそろ終わりの時期になるので
ご興味があればお早めに

リンク
それではみなさま
今日も美味しいご飯を作りましょうね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
