
料理ランキング
わが家のキッチンに欠かせない
タカラ本みりん!
今日ご紹介するレシピは
鶏もも肉の照り焼きです。
タカラ本みりんを使うと、
断然お味とテリが違います


タカラ本みりん「国産米100%」<純米>500MLらくらく調節ボトル
鶏もも肉の照り焼き
タカラ本みりん簡単料理レシピ
鶏もも肉の照り焼きのレシピ
材料
鶏もも肉 2枚(大身)
タカラ本みりん 大1と1/2
醤油 大1と1/2
一味 少々
砂糖 小1
作り方
1 鶏もも肉にフォークで穴をあけ
味がしみやすいようにする。
2 ポリ袋に1とタカラ本みりん・醤油・一味を入れ
袋の上から少しもんで、調味料がいきわたるようにする。
3 2を30分以上冷蔵庫でねかせる。
4 1をテフロンのフライパンに皮を下になるようにいれ火をつける。
5 はじめは中火で、焦げ目がついてきたら裏返して
弱火で中までしっかりと火を通して取り出す。
6 5を食べやすい大きさに切ってお皿に盛りつける。
7 フライパンに残った肉汁に、さとうを加えて煮詰める。
8 7を6の鶏肉にかけて出来上がり。
みりんの代わりに
お酒と砂糖を代用というレシピも見かけますが
やはりうま味とテリを出すには
本みりんにかなうものはないように思います。
お写真だとそれほど分かりにくいのですが
現物を見ると一目瞭然!
とっても美味しそうな仕上がりになります。
もちろんお味も最高です。
付け合わせのトマトは
おおいたクッキングアンバサダーで頂いた
大分県産トマトです。
九重産の、しっかりとしたトマトです。
ボリュームのある鶏モモの照り焼きと合わせると
とってもさっぱりとして、相乗効果で
照り焼き、トマトがさらに美味しく感じられます。
それでは皆様
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
