
一度作ってみたかったチキンチキンごぼう!
山口県の学校給食で一番人気だとか!
実際のレシピではありませんが、
いちごさんオリジナルで考えて作ってみました。
NHKあさイチでは、甘辛の味だと言っていたので
ほぼ再現できていると思います。
食べてみたら絶品!
こんなお料理が学校給食で出てきたら
給食大好きになりますよね〜
私の小学生時代の給食とは大違い!
低学年頃は、あの有名な脱脂粉乳が出ていた時代です(笑)
3年生頃から瓶入りの牛乳が登場!
今のようにブリックパックの牛乳なんて
その時代には存在すらしませんでした〜
チキンチキンごぼう(いちご再現レシピ)
材料
鶏モモ肉 1枚
ごぼう 約20センチ
酒 大1
塩・こしょう 少々
小麦粉 少々
サラダ油 適量
タレの材料
醤油 50t
みりん 50cc
砂糖 大1
作り方
1 鶏もも肉は一口大に切る。
2 1に塩・こしょう・酒で下味をつける。
3 ごぼうは皮を包丁でこそげて7ミリぐらいの厚さの斜め切りにして
酢水に放しておく。
4 2・3と小麦粉をポリ袋に入れてポリ袋を振り、
全体に小麦粉を付ける。
5 4をこんがりと油で揚げる。
6 あげている間にタレの材料を合わせ、
こんがりと揚がった鶏とごぼうを5の中に入れ
全体に絡めて出来上がり。
※ お酒のおつまみにするときは、
下味をつけるときに、一味唐辛子をいれると
お酒が美味しくすすみます

それでは皆さま
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
