
レシピブログさんのモニターでクイジナート スリム&ライト マルチ ハンド ブレンダーをいただきました。
クイジナート スリム&ライト マルチ ハンド ブレンダーを使っての時短レシピコンテストの
モニターですが、以前から使っていたブレンダーとの使い心地を比べたくて、
普段作っている小松菜のスムージーを作ってみました。
小松菜とバナナのスムージー
小松菜とバナナのスムージーのレシピ
材料(2人分)
小松菜 2株
バナナ 1本
牛乳 400t
作り方
1 小松菜は3センチぐらいの長さに切り、
バナナは2センチぐらいに切る。
2 専用カップの中に
バナナ・小松菜・牛乳を入れる。
3 本体にブレンダーを付けて2を攪拌する。
出来上がり画像です。
クイジナート スリム&ライト マルチ ハンド ブレンダー
クイジナート スリム&ライト マルチ ハンド ブレンダーセット内容
本体・ブレンダー・チョッパー・ビーター・専用カップ
ブレンダーはスムージーで使ったものです。
チョッパーはフードプロセッサー、ビータは泡だて器で、それぞれ本体に取り付けて使います。
本体を持ってみた感想
クイジナート スリム&ライト マルチ ハンド ブレンダーの本体は
従来のハンドブレンダーよりも約250g軽く、
持ち手も名前の通りスリムなので、腱鞘炎の私の手でも
負担なく使えました。
これなら毎日手軽に使えそうです。
専用カップのメモリがとっても便利!
専用カップにはメモリがついているので
作りたい分量を別の計量カップで計らなくてもよいので
とっても便利です。
洗い物を少しでもしたくない私にとってすっごくうれしい

クイジナート スリム&ライト マルチ ハンド ブレンダーを使った感想
今までフィリップス・ブラウン、引き出物についてくるカタログでもらったものなど
いろいろなハンドブレンダーを使いましたが、
一番使い勝手が良かったです。
スムージーを作って驚いたのは、
出来上がりの時間にびっくり!
あっという間にスムージーが作れて
おまけにクオリティーも最高でした!
これからいろいろお料理を考えるのが楽しみです

それでは皆様
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね

★レシピを掲載していただいています★
書籍『5分でもう一品 野菜のおかず』
※ネット書店の「Amazon」より購入が可能です

5分でもう一品 野菜のおかず
ランキングに参加しています。
よろしければ応援していただけると
とっても幸せです

↓ ↓ ↓
